

今期何見てるー?
私はFGOじゃない方の「バビロン」を見てます。
あらすじ
アグラス事件発覚により、正崎ら東京地検特捜部は製薬会社の日本スピリから捜査資料を押収した。しかしそれらを検証する際、「睡眠薬『セイレン』に関する臨床試験」というファイル内にあった2つ折りの報告書の裏に、血痕や毛髪などとともに書かれた大量の「F」の字が綴じられていることに気付く。正崎はその報告書を作成した因幡信という准教授を訪ねたが、彼は全身麻酔機を用いて死亡した状態で見つかった。捜査を進めると、新域の域長選挙に出馬中の野丸の議員秘書と謎の女が、因幡の死ぬ2ヵ月前から彼のもとへ頻繁に通っていたことが判明する。政治と関与している可能性が浮上したため、アグラス事件よりも因幡の捜査を優先して秘書の足取りを追うことにしたが、その途中に正崎の部下である文緒が突如自殺する。因幡と文緒の死を皮切りにさらに捜査を進めていく中、正崎は謎の女・曲世愛と出会う。


wikipediaからの引用。
執筆現在6話まで放送済みです。
衝撃的な1話、2話


1話目の導入は個人的に完璧だと思いました。
押収資料から見つかった謎→謎を追うと重要参考人が怪死→政治家を追う→主人公の相棒が自殺。
これがざっくりした1話目の内容。
不気味かつ陰謀ひしめく雰囲気に引き込まれてからの、引きで続けてみてみたくなる作りです。


相棒の脂肪フラグがすごかったね・・・


そして2話目。
身内が消されたことで、マークしていた政治家を追う主人公。
2話目はいろいろ不可解なことが起きるもののサスペンスものとして王道ぽい流れ・・・
そして、2話目の引きも完璧・・・


主人公詰んだあああああああああああああ!!


て、思っちゃうラストで2話目が終了。
このシーンの衝撃はぜひ自分の目でチェックだ!
運命の3話目


さて、2話目までは私は手放しで絶賛します。
しかし、3話目のラストで空気が変わります。
私は原作を読んでないので、そう思っただけかもしれませんが、ここからはサスペンスというよりも倫理を問う内容にシフトします。
私としてはそれでも面白く視聴できていますが、人によってはここでリタイヤしてしまうかもしれません。


そ、そんなこといっていいの?


アニメだと特に「だまされた!」って思いそうだからしょうがないね
今後はどうなるか・・・?


6話、たぶん折り返しですね。
次は最終話終了後に感想を書くと思います。
よかったら一緒に「バビロン」の視聴をしましょう。
「バビロン」のキャスト


中村悠一、櫻井孝宏、小野賢章・・・ジョジョやんけ!
悠一アニキの声はかっこいい


そ、それだけ・・・?


それだけだよ。

バビロン1 ー女ー【電子書籍】[ 野崎まど ]